BLOG

2021/01/05 18:20

先日、第23回AWの下見に行ってきましたので、コインの感想記載いたします。
個人的にはカタログ冊子にもTOPにも掲載されているニューカレドニア、
ニューヘブンズの太平洋金貨が注目です。
-------------------------------------------------------------------------------------

1365 イギリス領インドマドラス保護領 Mule 

 セントヘレナ東インド会社からコインも発行されており、
 セントヘレナコインも人気もあがっているため、個人的には注目度かなり高いです。
 しかもミュール品でおまけにプルーフのため珍品になります。
 傷などが若干気になり、アンダーグレードじゃないかと思いますが、記載どおりプルーフ仕上がりです。
 東インド会社のトレードマークデザインもよかったです。

1418 MOROCCO Tangier タンジール 500Dirhams ND(1954) NGC-MS65 

 今まで62PL、MS63を見てきましたが、段違いでキレイでした。
 グレードどおりかそれ以上かと思います。

1438 ニューカレドニア Piefort 5Francs in Gold 1979 

 デザインのカグーの毛並みや女神のレリーフも際立っててきれいな仕上がりでした。
 グレードどおりかと思います。42gと見た目と裏腹に重量がある金貨です。
 しいていうなら、エッジももう少しデザイン性があると申し分ないと思います。 

2065 ドミニカ共和国 Medallic 100Pesos 1980 NGC-PF68 Ultra Cameo Proof

 非公式金貨で発行枚数が非常に少ないです。グレードどおりかと思います。
 スペイン、ポルトガル等で昔占領下にあった国の金貨がでよくみる
 ヘラクレスの柱と王冠をいただく地球のデザインも印象的です。

3002 オルダニー島 5Pounds in Gold 2019 保証書付 オリジナルケース付 with Certificate and original case Proof

 今となってはオークションや通販サイトで定番の一枚ですね。
 グレードどおりかと思います。

3044 フランツ・ヨーゼフ1世(1848~1916) 100Corona 1908 NGC-PF62 Proof AU~UNC

 ここ最近、価格を上げつづけている人気コインです。
 グレードどおりかと思います。

3222 第五共和政(1958~) Piefort 50Franc in Gold 1976 NGC-PF64 Ultra Cameo Proof

 3ozの重量がある金貨です。雲の女神と同様に人気が上がってきています。
 グレードどおりかと思いますが、袋に入っていたせいかやや輝きが弱かったように感じました。

3357 ニュルンベルク 6Ducat 1698GFN NGC-MS62 AU~UNC

 この大きさの都市景観を久しぶりに見ましたが、デザイン非常に素晴らしかったです。
 ヤハウェのデザインも神聖でよかったですが、都市景観の地面まで細かく描写された
 デザインも非常によかったです。グレードどおりかと思います。

3540 ヴィクトリア(1837~1901) 5Pounds 1887 NGC-MS62 -UNC
3541 ヴィクトリア(1837~1901) 5Pounds 1887 NGC-MS63 PL プルーフライク UNC
3542 ヴィクトリア(1837~1901) 5Pounds 1887 PCGS-PR62CAM Proof AU~UNC

上記は3つならべて見比べてました。3542はレリーフは3541と比べて際立ってました。
ただプルーフは依然にみたものよりも若干弱かったように感じたのでPR62くらいなのかもと思いました。
あとはグレーディングどおりかと思いました。

3591 GREAT BRITAIN Elizabeth II エリザベス2世(1952~) 5Pounds in Silver 1999 オリジナルケース付き with original case
3592 GREAT BRITAIN Elizabeth II エリザベス2世(1952~) 5Pounds in Silver 1999 オリジナルケース付き with original case
3593 GREAT BRITAIN Elizabeth II エリザベス2世(1952~) 5Pounds in Silver 1999 オリジナルケース付き with original case

上記も3つ同時に見比べました。3593がプルーフ仕上がり一番よかったように感じます。
3591、3592がPF67-68、3593がPF69-70あたりかなと思いました。

3609 エリザベス2世(1952~) 10Pounds in Gold 2018 オリジナルケース付 with original case Proof

大型コインです。モダンコインのため当たり前ですが、PF69-70はあるかと思います。
デザインは若かりし、エリザベス2世女王の肖像で非常によかったです。


今回はなんといっても年末から価格が上がり続けている都市景観6Dですかね。
オークションでいくらで落札されるか楽しみです。